介護保険、サービス併用阻む「支給限度額」 認知症、独居で超過も… (5/6ページ)

2014.9.21 17:01

室内では車いすだが、洗濯も自分でするという山本さん=横浜市

室内では車いすだが、洗濯も自分でするという山本さん=横浜市【拡大】

 この問題が冷静に議論されないのは、個々の介護メニューである「ケアプラン」への不信があるからだ。前回報酬改定に際し、厚労省が限度額を超えたケアプランを調べたところ、ヘルパー利用に偏った単調なプランが多く、中でも家事援助の利用が多かった。「ヘルパーを家政婦代わりに使っているのではないか」との批判は根強い。一方で、認知症の日中独居の人が「家事援助」の名目で見守りを利用している可能性も否定できない。

 来年度の報酬改定に向けて、やや事情が違うのは、厚労省が在宅看取(みと)りの切り札として導入した「定期巡回・随時対応サービス」が広がらないことがある。コールの回数によらず定額報酬だが、支給限度額すれすれに収めたため、利用者は他のサービスと併用しにくい。かといって、報酬を下げれば、事業所の参入が見込めない。

支給限度額は14年前から大きな変更がない

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。