JTB、情報流出で管理態勢見直し 個別案件に特定担当者設置検討 (1/2ページ)

2016.6.24 06:51

顧客情報流出問題で対応を迫られるJTBの店舗=14日、大阪市中央区

顧客情報流出問題で対応を迫られるJTBの店舗=14日、大阪市中央区【拡大】

 JTBは23日、個人情報約793万人分が流出した恐れのある不正アクセス問題を受け、再発防止策の一環として、従来の業務管理態勢を見直す方向で検討に入った。これまでは、個別の旅行商品の取引に対して特定の担当者を置いていなかったが、顧客や取引企業の担当者を特定できる態勢の構築を検討する。

 JTBは近く設置する「ITセキュリティ専任統括部門」で、個別の案件に対して一人または複数の担当者を置く可能性を検討する。担当者を特定できる態勢を構築し、不正アクセスの端緒となった外部侵入者のなりすましメールに対して厳密なチェックを課し、安全性を高めるのが狙いだ。

 JTBは現在、インターネット経由で販売した旅行商品などについて、顧客からの航空券や宿泊施設の手配や変更、キャンセルなどの申し込みに対する手続きを20人程度のチームで行う態勢をとっている。個別の業務量に偏りが出ず、365日の顧客対応ができるためだ。

今回の不正アクセス問題では、こうしたチーム対応の死角をつかれた格好だ

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。