サイトマップ RSS

【「慰安婦」日韓合意】「像」撤去拒む民間団体 増設は必至 (4/5ページ)

2015.12.29 08:30

日韓外相会談が行われた韓国外務省前で抗議する市民団体のメンバーら=2015年12月28日、韓国・首都ソウル(共同)

日韓外相会談が行われた韓国外務省前で抗議する市民団体のメンバーら=2015年12月28日、韓国・首都ソウル(共同)【拡大】

  • 慰安婦像をめぐる主な経過=1992年1月8日~2015年12月28日。※肩書は当時。写真は在韓日本大使館前の像(共同)

 「まやかし」と批判

 村山富市政権で設立されたアジア女性基金は、国民からの募金約6億円と、政府による計約48億円の支出によって運営された。韓国の元慰安婦に対し、アジア女性基金は募金を原資にした償い金200万円と、日本の国費で医薬品提供などの医療・福祉支援費として300万円の計500万円の支援を、申し出た7人の元慰安婦に対して開始した。

 しかし、反日団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)が、基金を「日本政府の賠償責任を回避するためのまやかし」と批判し、元慰安婦に受け取りを拒否するよう説得した。韓国メディアも基金を非難し、日本側には韓国側の対応に不信感が生じた。

 日本側は元慰安婦への対応を優先し、水面下で計61人に償い金などの支援を実施したが、結局、韓国や国際社会の世論における日本の支援に対する理解は広がらず、両国間の溝はさらに深まることになった。

 蒸し返せる環境

 また、日本の国費による医療・福祉支援事業をめぐっては、アジア女性基金の元理事、大沼保昭・明治大特任教授が「事実上の国家補償」と振り返るように疑義が生じた。1965年の日韓請求権協定で財産・請求権問題は「完全かつ最終的に解決済み」と明記したが、これを曖昧にする一方、「韓国側に何度も慰安婦問題を蒸し返す環境を与えた」(自民党幹部)との指摘があったからだ。

日韓請求権協定とは

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ