サイトマップ RSS

安保法案、あすにも委員会採決 自民が打診 「現実問題」「違憲」 すれ違う有識者 (3/4ページ)

2015.7.14 08:30

衆院平和安全法制特別委員会の公聴会に出席した(右から)岡本行夫(ゆきお)氏、東京慈恵会医科大学教授の小沢隆一(りゅういち)氏、首都大学東京法学系准教授の木村草太(そうた)氏、同志社大学法学部教授の村田晃嗣(こうじ)氏、法政大学法学部教授の山口二郎氏=2015年7月13日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)

衆院平和安全法制特別委員会の公聴会に出席した(右から)岡本行夫(ゆきお)氏、東京慈恵会医科大学教授の小沢隆一(りゅういち)氏、首都大学東京法学系准教授の木村草太(そうた)氏、同志社大学法学部教授の村田晃嗣(こうじ)氏、法政大学法学部教授の山口二郎氏=2015年7月13日午前、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)【拡大】

 また、公明党推薦の村田晃嗣(こうじ)同志社大学長(国際政治)は「法案は憲法上の問題を含むが、同時に安全保障上の問題だ」と提起。憲法学者による違憲論を念頭に「安全保障の専門家に意見を聴けば、多くは肯定的な回答をするのではないか。学者は憲法学者だけではない」と述べた。

 また村田氏は、集団的自衛権の行使要件など、法案の規定があいまいだとの批判に関し「国際情勢そのものがあいまいな部分を含んでいる。100%明確に定義しなければ法律として成り立たないというのは非常に難しい」と指摘した。

 戦争回避は9条のおかげ

 一方、野党推薦の有識者3人は、いずれも法案を「違憲」と断じた。

 小沢隆一(りゅういち)東京慈恵会医科大教授(憲法学)は、自衛隊そのものが違憲だとの立場から意見を陳述。「憲法上、多くの問題をはらむ法案は速やかに廃案にされるべきだ」と主張した。

 民主党政権のブレーンだった山口二郎法政大教授(政治学)は「日本が他国の戦争に巻き込まれずに済んだのは日米同盟のおかげではなく、憲法9条で集団的自衛権行使を禁止していたからだ」と主張。「保守本流という1960年代以降の自民党政権の方針は誠に的確だった」と語り、安全保障を米国に委ね、経済成長に徹する過去の政策を評価した。

公聴会とは

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ