中国、韓国、インド、中東…わかりにくい 日本人がイライラする理由 (1/7ページ)

2016.2.7 17:10

 「えっ、そんなことで怒られるの?」新興国の文化やマナーは、日本人にとってともすれば欧米よりわかりにくいもの。ビジネスに役立つ習慣を紹介しよう。

 ちょっと小耳にはさんだ話なんですけどね。インドのある日系工場で、日本人の上司がインド人の部下に汚れた作業デスク回りを掃除するように、と命じたそうなんです。そうしたら、部下は『掃除は自分の仕事じゃありません。掃除は下のカーストがやる仕事ですからやりません』と拒否したんだそうです」

 こう語るのは大手メーカーでインドや韓国など世界9カ国に駐在した経験を生かし、現在、海外経営のコンサルティングを行っているシンクグローブ・コンサルティング代表の糸木公広氏だ。インドは日本人が知る4つのカースト以外にも実はさらに細かいカーストがあり階層は複雑。日本人なら自分のデスク回りをちょっと掃除することぐらい当たり前だが、インドではそうはいかない。

 「職人気質だった日本人上司は怒って自分でほうきを持って片付け始めた。それを見たインド人社員たちもしぶしぶ掃除をし始めたのですが、たまたま日本からきていたスタッフがその姿をビデオに撮ろうとしたところ、社員たちは『やめてくれ。こんな姿を公にされたら末代までの恥だ』と慌てたとか。インドではそれだけカースト制度の影響が大きく、自分の仕事以外はしないのが原則。日本人にはわかりにくいことですね」

インドといえば、昨年スズキの現地工場で起きた暴動を…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。