なぜハウス食品は「CoCo壱番屋」という大きな買い物を決断できたのか? (4/6ページ)

2016.2.6 17:13

 ハンバーガーではマクドナルドとモスバーガー、ラーメンでは幸楽苑と日高屋のように、業界のリーダーに対してはチャレンジャーやフォロワーと呼ばれるようなある程度の事業規模を誇る2番手、3番手が存在することが一般的です。しかし、カレーについてはCoCo壱番屋の独壇場となっているのです。それはなぜでしょう?

 まず前提として、「カレー専門店はビジネスとして展開するのが実は難しい」ということが考えられます。優れたカレールーやカレー粉があるおかげで、私たちは家庭でもおいしいカレーをつくることができます。

 また、ファミレスやカフェ、あるいは立ち食い蕎麦店や牛丼店であっても、それなりにおいしいカレーがすでに提供されています。つまり、わざわざカレー専門店に足を運んでもらうためには、実は高いハードルがあるのです。おいしくて手頃な価格の牛丼やラーメンというものが、専門店以外ではなかなか味わえないこととは対照的です。

もちろん、いくらあちこちでカレーが食べられるとは言え…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。