東証・大証の統合、効果発揮いつ? 目指すは「アジアでナンバーワン」 (2/2ページ)

2013.12.31 18:00

 活況の現物株市場だが、アジアの市場をみれば、大化けする可能性を秘めた新興企業は日本よりも多く、ライバルは強力。「20年前は街中で証券マンが闊歩(かっぽ)する姿がみられた。現物株がなくなり、一抹の寂しさがある」。証券の街大阪・北浜の地場証券関係者からこんな嘆きが聞かれるようになったのも、競争に負けた結果だ。

 来年3月にはデリバティブ(金融派生商品)市場の統合が控える。投資の妙味が大きいデリバティブ市場は、現物株市場よりも成長性があるとされ、各国の取引所が取引量の拡大に躍起だ。JPXにとって、デリバティブ市場をいかに活性化できるかが統合の成否の鍵になる。

 世界の取引所は競って売買システムの高速化を進めており、投資負担は増えるばかり。その中で、JPXは、統合効果により85億円の経費削減を見込み、資金を最新のシステムや他の取引所への出資に充当、国際競争力を高めるシナリオを描く。「アジアでナンバーワンを目指す」。こう語るJPXの斉藤惇CEO(最高経営責任者)だが、それには、実行のスピードこそが求められる。(中山玲子)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。