サイトマップ RSS

【日本遊行-美の逍遥】其の八(下鴨神社・京都市) 生きるための命の再生 (4/4ページ)

2014.5.9 16:35

若水神事で水をくみ上げる井戸は「御井」と呼ばれ、その役割は女性が担っている=2013年12月12日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)

若水神事で水をくみ上げる井戸は「御井」と呼ばれ、その役割は女性が担っている=2013年12月12日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)【拡大】

  • 御手洗祭は、平安時代は貴族の行事だったが、江戸時代に庶民の祭りへと変化した。蝋燭を手に消えないように歩いてお参りする=2013年7月21日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)
  • 修復途中の本殿の屋根。厚さ2~3ミリの桧皮を何重にも重ねて、美しいアールをつくり出す=2014年3月18日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)
  • 井戸水なので5分も入っていれば足がキーンと冷たくなり、凛とした気持ちになる。服を水に浸しながら、はしゃぐ子供たちの笑い声=2013年7月19日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)
  • 保存会の方々の力で大切に継承されている蹴鞠(けまり)始め。平安時代にタイムスリップしたかのよう。必死の形相で地べたに滑り込んで食らいつく姿に、大喝采が興る=2014年1月4日、京都市左京区・下鴨神社(井浦新さん撮影)
  • 京都市左京区・下鴨神社
  • 俳優・クリエイター、井浦新(いうら・あらた)さん(本人提供)

 下鴨神社の神事、そこでの出来事は、戦乱や天変地異の中世から続く平安への祈りと、生きるものの命の再生のサイクルにつながっていた。

 そのための技術や文化、素材の継承。私たちが今、そこから得られるものの大きさに驚かされる。(写真・文:俳優・クリエイター 井浦新/SANKEI EXPRESS

 ■いうら・あらた 1974年、東京都生まれ。代表作に第65回カンヌ国際映画祭招待作品「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」(若松孝二監督)など。ヤン・ヨンヒ監督の「かぞくのくに」では第55回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞。

 2012年12月、箱根彫刻の森美術館にて写真展「井浦新 空は暁、黄昏れ展ー太陽と月のはざまでー」を開催するなど多彩な才能を発揮。NHK「日曜美術館」の司会を担当。13年4月からは京都国立博物館文化大使に就任した。一般社団法人匠文化機構を立ち上げるなど、日本の伝統文化を伝える活動を行っている。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!

ページ先頭へ