兄は俳優・蔵之介、父は3代目社長 家業を継いだ佐々木酒造・佐々木晃さん (1/3ページ)

2014.4.12 18:04

「父ならどうするか考えながら動いています」と話す佐々木晃さん=京都市上京区(恵守乾撮影)

「父ならどうするか考えながら動いています」と話す佐々木晃さん=京都市上京区(恵守乾撮影)【拡大】

  • 小学校低学年の頃の晃さん(左)と勝也さん。当時は蔵を継ぐとは考えていなかった(佐々木晃さん提供)

 京都・二条城近くにあり、洛中で唯一の酒蔵「佐々木酒造」。豊臣秀吉が建てた聚楽第(じゅらくだい)の南端に位置し、千利休が茶の湯で使ったといわれる良質な地下水を使用し、清酒「聚楽第」などを醸造する。4代目の佐々木晃さん(44)は先代の父、勝也さん(80)の背中を見つめながら社長としての研鑽(けんさん)を積んできた。

 佐々木酒造は明治26年、創業。古い酒蔵の並ぶ敷地の中に自宅もあり、晃さんは幼い頃から勝也さんが仕事をする姿を見てきた。「仕事でも家庭でも厳しい人でした。3人兄弟で上の兄2人は勉強ができたけど、私は全然ダメで、いつも怒られていました」と晃さん。酒造りをしない時期は、ガラスを割ってしまったり、いたずらがばれたりすると、麹(こうじ)を作る麹室(むろ)に閉じ込められたという。「室の中は真っ暗で、本当に怖かったですよ」

 今は「京都の酒を広めたい」と意気込む晃さんだが、20代半ばまで自分が蔵を継ぐとは思っていなかった。

 一番上の兄(47)は建築士の道を選んだ。二番目の兄は俳優の佐々木蔵之介さん(46)。蔵之介さんは蔵を継ぐため、大学の農学部で酒米の研究をするなどしていたが、俳優になるため、上京してしまった。

蔵之介が俳優になった当初、「道を誤った」と肩を落とした父・勝也さん

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。