ソフトバンクグループが約3兆3000億円という巨費を投じて、異業種ともいえるアーム・ホールディングスの買収に踏み切ったことに対して、19日の東京市場では評価する声とともに、財務面や先行きを懸念する見方も出た。先見の明にたけた買収となるのか、無謀な高値づかみとなるのか、最大の勝負に出た孫正義社長の経営手腕に、市場の注目度は高まるばかりだ。
孫社長は18日の会見で、買収額について「たかが3兆円だ」とまったく意に介さず、「ソフトバンクとアームは、最大のパラダイムシフトになるIoTに挑戦する」と、その意義を強調した。
野村証券の増野大作アナリストは「IoT時代を迎え、各種デバイスに組み込まれるアーム設計の半導体の拡大が見込まれる点で、長期戦略としては理にかなっている」と評価。しかし一方で、「ソフトバンクが支払うアームの1株当たり870円に達するプレミアムは、株価のマイナス材料になりうる」と話した。19日のソフトバンクの株価は買収発表前の前週末比で10%超下落した。