サイトマップ RSS

【安倍政権考】準備と経験 存在感示したサミット (3/3ページ)

2015.6.22 16:30

エルマウ・サミットで、会場に向かう(左から)安倍晋三(しんぞう)首相、アンゲラ・メルケル独首相、バラク・オバマ米大統領=2015年6月7日、ドイツ・エルマウ(ロイター=共同)

エルマウ・サミットで、会場に向かう(左から)安倍晋三(しんぞう)首相、アンゲラ・メルケル独首相、バラク・オバマ米大統領=2015年6月7日、ドイツ・エルマウ(ロイター=共同)【拡大】

 「いい議論できた」

 「サミットは独特の雰囲気で、シナリオ通りに進む通常の首脳会談とは違って、各国の首脳のアドリブの要素が大きい」と話すのは政府高官。海千山千の欧米首脳を前に議論をリードするには、入念な「準備」とともに、場数という「経験」も必要となる。

 安倍首相は、第1次政権も含め、今回が4回目のサミット出席だった。場の雰囲気を壊さずに、ここぞという場面で発言できるかどうかは、政治家としての勘がものをいう。

 安倍首相の発言が他のG7首脳から注目を集め、成果物である首脳宣言にも盛り込まれたということは、安倍首相が効果的に発信できたということだろう。G7首脳でサミット会場の周辺を散策した際も、安倍首相は何の気負いもなく各国首脳と話し込めるほどサミットの場になじんでいた。G7閉幕後、安倍首相は周辺に「なかなかいい議論ができた」と満足そうだったという。

 来年は「伊勢志摩サミット」。ホスト国として、G7首脳との議論に臨むのあたって求められるのもまた、入念な準備と今回の成果も含めた経験値である。(桑原雄尚/SANKEI EXPRESS

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ