サイトマップ RSS

気の持ちようの大切さ 「老いは気から」 大和田潔 (2/2ページ)

2014.12.22 10:40

秋葉原駅クリニック院長、大和田潔さん。診療と執筆で多忙な毎日だが、ランニングと水泳を欠かさない。「体が軽くなれば動くのが楽しくなる。運動をすれば気持ちも前向きになる」=2014年9月2日(塩塚夢撮影)

秋葉原駅クリニック院長、大和田潔さん。診療と執筆で多忙な毎日だが、ランニングと水泳を欠かさない。「体が軽くなれば動くのが楽しくなる。運動をすれば気持ちも前向きになる」=2014年9月2日(塩塚夢撮影)【拡大】

 大切なことは「人間が常に変化する存在であること」でした。人間の価値観や好みは生きている間、常に変化を続けるということは、目からうろこがおちる指摘でした。まさに「諸行無常」です。若い時も、年取っていっても人間の心は変化を続けているとのことです。

 同じくハーバード大学のカラ・ファインバーグ博士は、自分を若いと思ったり、思わせたりする作業をすると、記憶力や体力が改善するという興味深い話題を提供しています。脳や体の老化は不可逆なようでありながら、実は精神の影響を受けており、自分を若いと思うと、体の能力が改善するというのです。

 「病は気から」といいますが、「老いは気から」かもしれません。人間は、何歳になっても変化し続け、精神が身体能力を改善します。「あぁ、また年をとってしまったな」と思うか、「元気に来年も頑張ろう!」と自分に言い聞かせるか。それが分岐点です。年の瀬は、変化を楽しみながら上を向いて過ごしていくことにしましょう。(秋葉原駅クリニック院長 大和田潔/SANKEI EXPRESS

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ