自我感じられぬ空虚
だが、それなら宮本はなぜ、敗戦後にこれほどまでに作風を変えたのか。いっそ「過ち」を犯した腕と画風をバネに、戦争画を払拭するような群像図を描くことで、画家として内的に整合性ある展開を探らなかったのか。
戦後の宮本の絵には自我というものが感じられない。腕の確かさはまちがいない。多様な筆触を描き分ける熟練はむしろ高まっている。しかしその高みのなかで宮本の絵はひどく空虚だ。それなら凡庸でも溌剌(はつらつ)とした戦前の裸婦像のほうがはるかに充実している。正直なところ、もう何を描いたらよいのかわからなかったのではないか。そしてだからこそ、「同じ過ちを犯す」のを、心のどこかで待望していたのではあるまいか。(多摩美術大学教授 椹木野衣(さわらぎ・のい)/SANKEI EXPRESS)