サイトマップ RSS

スリランカ北部 帰還民支援 なぜ…獣医さんが来てくれない  (3/5ページ)

2014.9.16 12:00

支援されたヤギを抱いて嬉しそうな男の子=2012年12月16日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)

支援されたヤギを抱いて嬉しそうな男の子=2012年12月16日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)【拡大】

  • 真剣な表情で牛の人工受精の実習に取り組むコミュニティ・アニメーターたち=2014年4月2日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)
  • ワールド・ビジョン・ジャパンの生計回復支援で牛を受け取った家族。「子供たちの体重が増えた」とお母さんはうれしそうに話した=2012年11月10日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)
  • スリランカの子供は屈託のない笑顔が輝く=2013年9月5日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)
  • 畜産農家への技術サービス提供を開始したコミュニティ・アニメーターたち=2014年8月8日、スリランカ・キリノッチ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)
  • 破壊され、横倒しになった水道塔。キリノッチの町には、内戦の傷跡が残る=2012年4月27日、スリランカ(ワールド・ビジョン・ジャパン撮影)
  • ワールド・ビジョン・ジャパンの岡崎文香(あやか)さん(右から4人目)=スリランカ・キリノッチ(本人提供)
  • スリランカ・キリノッチ
  • ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)__キリスト教精神に基づいて開発援助、緊急人道支援、アドボカシー(市民社会や政府への働きかけ)を行う国際NGO。子供たちとその家族、そして彼らが暮らす地域社会とともに、貧困と不公正を克服する活動を行っている。http://www.worldvision.jp/

 「畜産農家が私たちのサービスを必要としていることはよく分かっています。でも人手が足りないのです。長年の紛争のために、北部では必要な要件を備えた人材が育っておらず、空席のポストに応募者がいないのです。ニーズを満たすには全く人手が足りません」。そして、彼は一つの提案をした。「ずっと温めている構想があります。一緒にやりませんか?」

 その構想を基に一緒に練り上げた計画は、国際協力機構(JICA)がNGOと協力して実施する草の根技術協力事業の一つとして採択された。このプロジェクトでは、初歩的な技術サービスを提供する「コミュニティー・アニメーター」という民間の普及員を養成し、キリノッチ県内にある4つの家畜生産者組合に配属する。畜産農家が最も必要とするサービスは人工授精、ワクチン接種、応急処置など、獣医でなくても提供できるサービスだ。

 コミュニティー・アニメーターは獣医と連携して、担当する村で技術サービスを提供するだけでなく、家畜生産者組合のスタッフとして地域の酪農・畜産業の振興のために農家を対象にした研修や生産物の市場開拓などにも貢献するという計画である。2013年11月、2年間のこのプロジェクトはついにそのスタートを切った。

畜産農家を助け、地域に平和と希望をもたらす新しい「ヒーロー」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ