サイトマップ RSS

命をめぐるギリギリのせめぎあい キュンチョメ個展「なにかにつながっている」 椹木野衣 (3/5ページ)

2014.7.21 14:00

キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「なにかにつながっている」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)

キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「なにかにつながっている」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)【拡大】

  • キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「_______」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)
  • キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「ノック」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)
  • キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「ノック」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)
  • キュンチョメ個展「なにかにつながっている」__「鯉のぼり男」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)
  • キュンチョメ個展「無限にずれていく時間」__「鯉のぼり男」(2014年)=2014年7月15日、東京都新宿区(野村成次撮影)

 震災でいうと、2つ目の部屋で展示された「無限にずれていく時間」は、より直接的だ。無人の砂浜となった被災地の海岸を、かれらは金属探知機を使い、そこに埋もれた誰かの記憶/物質を探り当てる。そして反応があるたびに掘り起こし、代わりに花を植えるのだ。

 東北では現在でも行方の知れぬ者が数多い。遺体の探索はいまなお続いている。キュンチョメは犠牲者が身につけていたかもしれない金属を探し、その場所に一つ一つ鎮魂の痕跡を残していく。

 誰でも、身体のどこかに金属を装着しているはずだ。探し出された金属の断片は遺体ではないが、しかしたしかに現世を生きた誰かの命の証しなのだ。

 「もういいかい?」

 今回の展示の中心をなし、個展のタイトルにもなっている表題作「なにかにつながっている」は、さらに強烈だ。かれらは、「自殺の名所」として知られる富士の樹海に足を踏み入れる。そして、森の奥へと繋がるヒモを偶然見つけたのをきっかけに、未知の相手との「かくれんぼ」を始める。答えの返ってこない「もーいいかい?」を、樹にもたれ何度も繰り返しながら、かれらは奥へ奥へと入っていく。

命をめぐるギリギリのせめぎあい

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ