冬の洗濯は「夜のうち」で時短 室内仮干し後に屋外へ (2/4ページ)

2016.2.7 07:15

 干し方にもポイントがある。温かい空気は上昇するため、室内ではなるべく天井近くの高いところに干す。石井さんによると、洗濯物の下に新聞紙を敷いておくと除湿できるという。

 物干しさおには洗濯物を10センチ間隔で干し、風通しをよくしよう。長い丈のものと短い丈のものは交互にすると効率的に通気できる。

 型崩れ防ぐ

 冬の衣類の主役といえば、セーターやカーディガンなどのニット製品。最近はクリーニングに出さず、おしゃれ着用洗剤を使って自宅で洗う人が増えている。ただ、洗い方や干し方が悪いと、縮んでしまったり、型崩れしたりしてしまうので注意が必要だ。

 ニットを洗濯機で洗う場合のポイントは、きれいに畳んでぴったり収まるサイズの洗濯用ネットに入れること。洗濯中の衣類の動きを最小限にし、他の衣類と絡み合わないようにして、型崩れを防ぐ。

自宅で手洗いする人が増えてきたダウン素材は…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。