お好み焼き・千房の「経世済民」 元受刑者らを雇用する企業理念 (2/3ページ)

2014.1.15 06:00

刑務所や少年院に服役した元受刑者たちを雇用し、社会復帰を応援するお好み焼きチェーン・千房の中井政嗣社長(左)。ユニークなCMなどを通じ知名度の高い会社だ=大阪市浪速区

刑務所や少年院に服役した元受刑者たちを雇用し、社会復帰を応援するお好み焼きチェーン・千房の中井政嗣社長(左)。ユニークなCMなどを通じ知名度の高い会社だ=大阪市浪速区【拡大】

 世を経(おさ)め、民を済(すく)う「経世済民」と、企業はお金もうけだけではないという強い信念が決断に踏み切らせた。

温かい賛同が後押し

 元受刑者らを採用した当初、「お客さんが来なくなり、会社がつぶれるかも」(中井社長)という不安が脳裏をよぎり、「元受刑者ばっかり雇って」という批判もあったという。しかし「ようやった」「勇気ある」という、より強い賛同に励まされてきた。

 これまでの約5年で9人を採用。途中でやめてしまう若者もいるが、5人が社員として頑張っている。また、アルバイトとして新たに3人が店頭で修行し、将来の社員昇格を目指している。

 採用活動は社長自らが面接することが多い。中井社長は「いかにも罪を犯したという顔が、時間がたつとそうとは思えない顔つきに変わる」と成長を喜ぶ。社内恋愛の末、過去の犯罪を相手の両親に理解してもらい家庭を持つ人もいるという。

 その一方で裏切りも。平成24年12月、主任に昇格したある社員が急きょ会社を辞めることになった。「レジの売上金を盗み、個人的に貸したお金がパチスロにつぎ込まれていた」(中井社長)という。しかし中井社長は電子メールなどで「人の情けにこたえろ」「金は返せ」と説得し、昨年9月から返金が始まった。

 会社を辞める元受刑者らの大半は「昔の仲間とのつきあいが始まったからでは」と中井社長はみる。しかし千房に残って働く人に「過去を断ち切ろうと知人にも消息を知らせず、頑張っているものも多い」と希望を感じている。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。