【トップは語る】富士フイルムホールディングス 相乗効果高いM&Aへ積極投資 (1/2ページ)

2016.6.7 05:00

 □富士フイルムホールディングス社長・助野健児さん(61)

 --2016年度は中期経営計画の最終年度となる

 「為替が円高に振れるなど経済環境は厳しいが、インスタントカメラの『チェキ』などのイメージング事業やヘルスケア事業は収益力が上がっている。目標の営業利益2200億円、ROE(株主資本利益率)7%以上を達成したい」

 --再生医療関連事業の黒字化のめどは

 「時期はいえないが、市場は拡大が見込まれる。昨年、さまざまな細胞に分化できるiPS細胞(人工多能性幹細胞)を製造、開発する米セルラー・ダイナミクス・インターナショナルを買収した。当社がフィルム製造で培ってきた技術と相乗効果が見込める。iPS細胞の製造コストを抑えて製薬会社へ納品し、早期の黒字化を目指す」

 --M&A(企業の合併・買収)に前向きだ

 「東京ミッドタウンに開設した『オープンイノベーションハブ』では当社の技術資産を一般公開している。当社にない優れた技術を持ち、1+1が3、4以上になる相乗効果を見込める企業に対しては、投資対効果を見極めながら積極的に行っていく」

 --世界的に成長が鈍化するデジタルカメラは

 「『Xシリーズ』などの高級機に注力していく。交換レンズ式カメラは、一眼レフからミラーレスへの移行が加速している。当社の強みは高画質技術だが、軽量化や使いやすさの向上など改善の余地はある」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。