衆院選で6回連続守ってきた栃木3区の議席を失った渡辺喜美氏。栃木県那須塩原市の事務所で14日深夜、落選が確実となった段階で取材に応じた。記者団とのやり取りは次の通り。
--今回の選挙を振り返って
「私の力不足。残念な結果で申し訳ない。全ての責任は私にある。一生懸命応援してくれたのに結果を出せなかった」
--敗因は
「まず、自民党が非常に強かった。私は政策の実現こそ政治の魂だと言ってきた。(安倍晋三首相の経済政策)アベノミクスはもともと、私自身が金融緩和、積極財政、構造改革と3本立てで言ってきたこととほぼ同じ方向性。政策の実現という観点から安倍首相を応援していくべきだというのが私の考えだった。自民党が圧倒的に強い中で、この主張が(与党と差別化できず)有権者に受け入れられなかった。これが第1点。また、安倍政権との協調路線を取った結果、みんなの党の分裂という事態になった。政策の実現よりも選挙を優先する人たちが次々と離党、他党との合流という事態を招いた。その中で、私の借り入れ問題で騒動を起こし、党代表を辞任することになった。その後、党の路線をめぐって解党し、今回の敗北の大きな要因となった。裸一貫、無所属でどういう役割を果たせるのか、という思いを(有権者に)抱かせた。3つ目に、自民党が昔ながらの業界団体と首長を先頭に選挙を戦う一方、こちらはしがらみのない後援会を頼りに戦う選挙。あまりにも締め付けが厳しかった。昔ながらの流儀を凌駕(りょうが)できなかった。全て私の責任」
--自身の政治とカネの問題について
「党分裂という過程で出てきた問題。党を作るにはお金が必要。そのお金を貸してくれた方が、党を分裂させた人の言うことを聞きなさい、と言ってきた。私が従えば別の展開があったかもしれないが、私も不器用な男で、要請に従わなかったら、お金の貸し借りが公表された。私自身、党に8億円近く貸し付けていた。それが党を経営する偽らざる現実」
--今後どうするか
「家族、後援会、地方議員、有権者と相談して考えたい」
--自民大勝という結果については。野党再編を言ってきたと思うが
衆院選で6回連続守ってきた栃木3区の議席を失った渡辺喜美氏。栃木県那須塩原市の事務所で14日深夜、落選が確実となった段階で取材に応じた。記者団とのやり取りは次の通り。
--今回の選挙を振り返って
「私の力不足。残念な結果で申し訳ない。全ての責任は私にある。一生懸命応援してくれたのに結果を出せなかった」
--敗因は
「まず、自民党が非常に強かった。私は政策の実現こそ政治の魂だと言ってきた。(安倍晋三首相の経済政策)アベノミクスはもともと、私自身が金融緩和、積極財政、構造改革と3本立てで言ってきたこととほぼ同じ方向性。政策の実現という観点から安倍首相を応援していくべきだというのが私の考えだった。自民党が圧倒的に強い中で、この主張が(与党と差別化できず)有権者に受け入れられなかった。これが第1点。また、安倍政権との協調路線を取った結果、みんなの党の分裂という事態になった。政策の実現よりも選挙を優先する人たちが次々と離党、他党との合流という事態を招いた。その中で、私の借り入れ問題で騒動を起こし、党代表を辞任することになった。その後、党の路線をめぐって解党し、今回の敗北の大きな要因となった。裸一貫、無所属でどういう役割を果たせるのか、という思いを(有権者に)抱かせた。3つ目に、自民党が昔ながらの業界団体と首長を先頭に選挙を戦う一方、こちらはしがらみのない後援会を頼りに戦う選挙。あまりにも締め付けが厳しかった。昔ながらの流儀を凌駕(りょうが)できなかった。全て私の責任」