サイトマップ RSS

首相、米議会演説 「希望の同盟へ」 未来志向を前面に (1/4ページ)

2015.4.30 09:00

訪米中の安倍晋三(しんぞう)首相は4月28日、首都ワシントンのホワイトハウスで開かれた公式夕食会で、冗談を交えたスピーチで、昭恵夫人(右)、バラク・オバマ米大統領(中央)らの笑いを誘った=2015年(ロイター)

訪米中の安倍晋三(しんぞう)首相は4月28日、首都ワシントンのホワイトハウスで開かれた公式夕食会で、冗談を交えたスピーチで、昭恵夫人(右)、バラク・オバマ米大統領(中央)らの笑いを誘った=2015年(ロイター)【拡大】

 安倍晋三首相は29日午前(日本時間30日未明)、日本の首相として初めて米議会上下両院合同会議で演説に臨む。演説の題名は「希望の同盟へ」。戦後70年の節目に、敵対国から同盟関係となった日米の「心の紐帯(ちゅうたい)」を訴え、日米同盟の発展が世界の平和と安定に貢献するという「未来志向」の考えを前面に打ち出す。

 安倍首相は日米同盟がテロや感染症、自然災害、気候変動といった地球規模の課題に立ち向かうべき時代だと指摘。アジア太平洋地域で強圧的な海洋進出を図る中国を念頭に「太平洋からインド洋にかけての広い海を、自由で法の支配が貫徹する平和の海にしなければならない」と訴える。同時に、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制について「同盟はより一層堅固になる。地域の平和のため確かな抑止力をもたらす」と述べ、日本が果たす役割を強調する。

 安倍首相は先の大戦について「戦後の日本は痛切な反省を胸に歩みを刻んだ。アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目を背けてはならない」と言及。ただ、韓国が戦後70年の安倍首相談話に執拗(しつよう)に求める「侵略」「植民地支配」「お詫び」の文言は使用しない。(ワシントン 峯匡孝/SANKEI EXPRESS

祖父、岸信介元首相の言葉引く

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ