サイトマップ RSS

「なにわの伝統野菜」復活(上) 実った努力 発祥の地は「道の駅」 (4/4ページ)

2014.4.6 15:05

畑の手入れをする「道の駅かなん」の駅長、阪上勝彦さん=2013(平成25)年10月24日、大阪府南河内郡河南町(関西大学_有志学生記者撮影)

畑の手入れをする「道の駅かなん」の駅長、阪上勝彦さん=2013(平成25)年10月24日、大阪府南河内郡河南町(関西大学_有志学生記者撮影)【拡大】

  • なにわの伝統野菜の発祥の地ともいえる「道の駅かなん」=2013(平成25年)10月16日、大阪府南河内郡河南町(関西大学_有志学生記者撮影)

 勝間南瓜で祈願

 伝統文化の復活にも一役買っている。大阪市西成区にある生根神社では毎年、冬至の日に無病息災を祈願する「勝間南瓜(こつまなんきん)祭」が行われており、かつては参拝者に勝間南瓜が振る舞われていたが、60年以上前に栽培されなくなり、普通のカボチャを使っていた。ところが、2000年に和歌山市の農家で勝間南瓜の種子が偶然見つかり、それを河南町の農家が再び作り始めることになった。今では道の駅かなんが、勝間南瓜を生根(いくね)神社へ届けている。見事に伝統文化を復活させ、地域活性化にも大きく貢献しているのだ。(今週のリポーター:関西大学 有志学生記者/SANKEI EXPRESS

関西大学 有志学生記者

<取材・記事・写真>

奥中一哉、林大輝、脇本真希、平林芙美

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!

ページ先頭へ