近大快進撃、次の新ネタは「近の鶏卵」 志願者数「3年連続日本一」有力視 (3/5ページ)

2016.3.12 17:07

近大薬学部と東大阪の町工場が共同開発した「近の鶏卵」

近大薬学部と東大阪の町工場が共同開発した「近の鶏卵」【拡大】

  • 昨年の近畿大学入学式に登場し、声帯摘出を告白したつんく♂さん。今年も入学式をプロデュースする=大阪府東大阪市
  • 昨年4月の近畿大入学式に登場したつんく♂さん
  • 3年連続で近畿大の入学式をプロデュースするつんく♂さん
  • 東京でテスト販売された「ウナギ味のナマズ重」を手にする近大の有路昌彦准教授
  • 「近大マグロ」の用途は広がっている

 近の鶏卵は、脱気水装置を活用した新たな養鶏方法を採用。養鶏に使われる飼育水に脱気水を与えたところ、ニワトリの血中LDL(悪玉)コレステロールが低減されることが発見された。

 そのニワトリが産んだ卵を4カ月にわたって調査したところ、通常の飼育水を摂取した場合に比べて、約20%もコレステロール値が低減されることが確認されたという。

 鶏卵のほかにも、市場投入に向けて開発中の食材も少なくない。

 生物理工学部の泉秀実教授を中心としたメンバーによるプロジェクトチームは、酵素で皮をむいたミニ柿「ベビーパーシモン」を開発している。「酵素剥離(はくり)」という技術で皮をむいているため、「衛生面に優れている」(関係者)といい、小さな子供でも安心して食べることができる。

「ウナギみたいに骨がないので、ナマズの方が好き」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。