どうして結婚指輪をつけないといけないんですか? 憤りを覚える女性も… (3/5ページ)

2016.1.24 17:07

図1:指輪の値段は年々上昇

図1:指輪の値段は年々上昇【拡大】

 夫婦の中で「ほぼ四六時中つけている」人は男性が49.1%、女性は39.2%だった。半分に満たないのだ。お似合いカップルと祝福する声が大きい北川景子とDAIGOも案外そうなる可能性はなくはない。

 さらに、指輪をつけなくなった時期は「(結婚)直後から」と「1年目」を合わせて男性が約60%、女性が約50%。20、30代が1年以内に「つけなくなった」率は実に70%だ。迷いに迷って選んだ指輪をつけずにいるのは一体どういうわけなのか?

 つけなくなった理由は何か。回答で圧倒的に多かったのは男女ともに「面倒だから」。実際、仕事の都合などではなく、自らの意志でつけていないという女性に聞くと、多くの人から「面倒」の二文字が出てきた。

 まず、結婚2年目のヒトミさん(35歳・IT企業営業)。

 「つけていていいことが何一つないからです。手洗いのたびに着脱するのも面倒だし、肌に何かがついている違和感もイヤ。ピアスは顔周りやファションの印象が華やかになるけど、指輪にはそういうメリットもないし。そもそも、なぜ結婚しているからといって、指輪をつけないといけないんですか? そういう社会的なプレッシャーにも憤りを覚えます」

初めて指輪をつけた感動はどこへいったのか…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。