2015.11.23 17:07
【ニラ】
独特な強い香りの元は「アリシン」という香り成分。ビタミンB1の吸収を良くし消化を助ける作用があるので、豚肉とニラは味だけでなく栄養的にも相乗効果を発揮する。アリシンには他に殺菌作用もある。アリシンは体内に入ると「スコルジニン」という物質に変わり、代謝の活性化、血行促進などの作用があるため、美容やダイエット面にも期待ができる。ニラ自体にもビタミンB1が含まれているほか、βカロテン(体内でビタミンAに変化)、ビタミンB2、C、Eも含まれている。
【ニンニク】
ニンニクの香りの元は、ニラと同様に「アリシン」が含まれているため。効果はニラと同様にビタミンB1の吸収を高める効果や代謝アップ、血行促進など。ビタミンB 群、C、マグネシウム、カルシウムなどのビタミン、ミネラルも含まれる。豚肉と合わせることで、疲労回復効果を一層高めることができる。餃子の本場の中国では、餃子にニンニクを入れることはあまりないようだ。