ドラえもんジェット上海へ 日航、きょうから来年3月まで就航

2016.9.22 06:29

「ドラえもんジェット」の前で手を振る藤子・F・不二雄プロの伊藤善章社長(左から2人目)、日航の植木義晴社長(右から2人目)=21日午後、羽田空港
「ドラえもんジェット」の前で手を振る藤子・F・不二雄プロの伊藤善章社長(左から2人目)、日航の植木義晴社長(右から2人目)=21日午後、羽田空港【拡大】

 日航は21日、ドラえもんを機体に描いたボーイング767「ドラえもんジェット」を公開した。22日から来年3月まで、羽田空港や成田空港から、ドラえもん人気の高い中国・上海に飛ぶ路線に就航する。

 記者会見で日航の植木義晴社長は「中国路線の乗客は2年間で1.5倍に増えた。中国にとって身近な航空会社になりたい」とあいさつ。藤子・F・不二雄プロの伊藤善章社長は、原作者の故藤子・F・不二雄さんが飛行機好きだったことを紹介し「先生もきっと乗りたかったと思う。みんなに愛されてほしい」と期待を込めた。機体前方には縦4.6メートル、横5.9メートルのタケコプターで空を飛ぶドラえもんが描かれ、後方のドアは「どこでもドア」になっている。機内では特製紙コップを使い、乗客には記念はがきが配られる。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。