2015.11.13 06:37
インタビューに答えるNTTドコモの加藤薫社長=12日、東京都千代田区【拡大】
NTTドコモの加藤薫社長は12日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、来夏から日本生命保険の保険商品を販売するのに備え、年度内にもドコモショップのスタッフが保険業法で定める販売資格を取得する見通しを述べた。また日本郵政グループのかんぽ生命保険など他の生保の商品も順次取り扱いたい考えを示した。
加藤社長は「具体的な話はこれから」としながらも、日本郵政グループの2万4000局の郵便局ネットワークについて「当社の(ドコモショップの)店舗の10倍ある」と述べ、販路の相互利用の可能性に言及した。
ドコモは来夏に、まず日生の保険を販売、その後他の大手生保の商品も取り扱う方針だが、かんぽ生命の学資保険や養老保険なども検討したい考えだ。保険販売に向け、日生の支援を受けてドコモショップの販売スタッフの資格取得を急ぎ、年度内には数十人規模の販売体制を整える。ただ、かんぽ生命の保険は現在、郵便局以外では販売していないため、実現するかどうかは不透明だ。