経営再建中のシャープの高橋興三社長が「2年目のジンクス」に過敏になっている。スポーツでは好調な新人選手が翌シーズンに不振に陥りがちなことを意味するが、企業の経営再建にも同じような落とし穴があるという。シャープの中期経営計画(3年)は2年目に入り、平成26年9月中間連結決算は上半期として4年ぶりに最終黒字を確保した一方で、業績予想を売上高、利益ともに初めて下回った。会見でも収益力の陰りとして忍び寄るジンクスを意識してか、高橋社長の表情はさえなかった。(松岡達郎)
苦戦
「何としてでも年間では取り返す。会見の音声は社内で流れており、みんなで緊張感を持ってやってくれると思う」
26年9月中間連結決算の発表会見で、上半期に売上高、利益ともに業績予想を下回ったことについて、高橋社長はこう話した。
最終損益は、47億円の黒字(前年同期は43億円の赤字)を確保した。ただ、欧州での家電の自社販売からの撤退に伴う特別損失を有価証券の売却益などでカバーしたのが実情だ。