【ロッテ創業者長女逮捕】「流通業界のゴッドマザー」の逮捕の背後には何が? (2/2ページ)

2016.7.7 20:19

ソウル中央地裁に出頭したロッテグループ創業者の長女でロッテ奨学財団理事長の辛英子容疑者=6日、ソウル(共同)
ソウル中央地裁に出頭したロッテグループ創業者の長女でロッテ奨学財団理事長の辛英子容疑者=6日、ソウル(共同)【拡大】

  • ソウル中央地裁に出頭したロッテグループ創業者の長女でロッテ奨学財団理事長の辛英子容疑者=6日、ソウル(共同)

 聯合ニュースによると、財界関係者は「検察は標的とする人物の犯罪行為の証拠を確保するため、その人物をよく知る“容疑者”との間で、求刑の軽減などを条件に取引をするケースが多い」と指摘、英子容疑者は「その最適の人物」との見方を示している。

 英子容疑者は武雄氏の先妻(故人)を母親にもち、2008年から12年までロッテショッピングの社長に就任、ロッテグループの流通事業を牽引してきた。

 一方、韓国ロッテグループの重光昭夫会長と経営権をめぐり係争中の宏之氏は7日、「現在のロッテグループの経営体制に深刻な憂慮を表明する」などとする声明を発表、今回の逮捕を反撃材料にする考えだ。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。