サイトマップ RSS

パラリンピック専用施設は不要 五輪と一体強化を 佐藤真海 (1/5ページ)

2014.6.2 13:30

味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で行われた陸上の世界選手権日本代表合宿でリレー練習に励む山県(やまがた)亮太選手(手前)と桐生祥秀(きりゅう・よしひで)選手。パラリンピック選手も共用できるようになり、一体的な強化が進むと期待されている=2013年8月6日、東京都北区(共同)

味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で行われた陸上の世界選手権日本代表合宿でリレー練習に励む山県(やまがた)亮太選手(手前)と桐生祥秀(きりゅう・よしひで)選手。パラリンピック選手も共用できるようになり、一体的な強化が進むと期待されている=2013年8月6日、東京都北区(共同)【拡大】

  • 女子走り幅跳び選手、佐藤真海(まみ)さん=2011年9月2日(本人提供)

 【パラリンピアン・ライフ】

 「いま、声をあげないと手遅れになってしまう。世論を少しでも巻き込まないと」。そんな思いがありました。3月末、ソチパラリンピックのメダリストと交流した後、ツイッターやフェイスブックで、パラリンピック専用の強化拠点を整備することに反対を表明しました。

 「選手たちの声が届きますように。お金の無駄遣いをせず、使われるべきとことに使われますように」と。その声がどこまで届いたかはわかりませんが、その後、専用拠点は設けず、五輪選手の拠点である味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC、東京都北区)を共用する方針が決まりました。

 専用拠点というと聞こえはいいですが、パラリンピックの隔離でしかなく、強化にとってもプラスになるとは思いませんでした。これは、決して独りよがりの考えではありません。実際、日本パラリンピアンズ協会(選手会)がまとめているアンケートでも、9割以上の選手が五輪の拠点との一体化を求めていたのです。

 海外に目を移すと、パラリンピックの強豪である欧米諸国は、五輪と同様の強化体制が敷かれています。遠征で一緒になった海外選手からの話に、強化の大きなヒントがあると思うようになりました。

早期の社会復帰後押し

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ