ソニーはテレビ事業が10年連続の営業赤字で、黒字化に向け、4Kテレビに力を入れている。同社の調べでは、昨年度の国内テレビ販売は46型以上が金額ベースで約4割を占め、そのうち約2割が4K対応だった。大画面のテレビに買い替える際、高画質の4Kを選ぶ消費者などが増えているという。
メーカー側も、地上デジタル放送移行後の反動減や価格下落でテレビ事業が苦戦しており、採算が見込める4K対応など付加価値の高いモデルに注力している。
東芝は、4Kテレビで国内メーカーで最小となる40型の「レグザ」を7月中旬に発売。想定価格は約23万円で、手の届きやすい価格にして普及につなげる。これまで1機種だったパナソニックも5月中旬に50~65型の「ビエラ」5機種を販売する計画で、国内シェアを3割に高める目標だ。
今のところ、4Kテレビは「フルハイビジョンのほぼ倍の価格を維持している」(ソニー)が、一部では価格下落の兆しもある。商品力などで価格の安い新興国メーカーの製品と差別化できるかがカギを握る。