【視点】高齢者の「高齢化」加速、広がる懸念 「貧しき独居女性」対策急務 (1/3ページ)

2017.1.24 06:38

 □産経新聞論説委員・河合雅司

 高齢社会に突入したが、その実像はあまり知られていない。「高齢者」と言っても年齢幅は広く、年代の偏りもある。

 総務省の報告書(2016年9月15日現在)によれば、65~74歳(1764万人)と75歳以上(1697万人)の人口は拮抗(きっこう)している。75歳以上をさらに区分すると75~79歳が652万人、80~84歳が518万人、85歳以上は527万人。高齢者全体の3分の1近くを80歳以上が占める計算だ。「高齢者」の高齢化が進んでいるのだ。

 この傾向は加速していく。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では、17年には75歳以上人口が65~74歳人口を上回る。その後も75歳以上は増え続け、50年頃には総人口の4人に1人が該当するという。一方、65~74歳は31年まで減少傾向をたどり、いったんは上昇に転じるが41年に1676万人となった後に再び減り始める。

 65歳になったばかりの人と、100歳近い人とでは親子ほどの年齢差がある。これを、ひとくくりにして考えるのは無理があろう。労働力不足対策として高齢者の活用が語られるが、企業が求める「比較的若い高齢者」ばかりではないのだ。

 むしろ「高齢者」の高齢化による懸念が広がる。例えば医療や介護費用の増大だ。健康は個人差が大きいとはいえ、75歳を過ぎる頃から大病を患う人が増える。

健康であっても若い頃と同じとはいかない

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。