中国「投資」鈍化鮮明に 1~7月8・1%増、17年ぶりの低さ 民間企業が急ブレーキ
【上海=河崎真澄】中国国家統計局が12日発表した7月の主要経済統計によると、1~7月の固定資産投資は前年同期比8・1%増と、通年で6・3%増だった1999年以来、17年ぶりの低い水準になった。民間企業の投資に急ブレーキがかかった。1~6月に対して0・9ポイント縮小した。
投資は輸出や消費と並ぶ国内総生産(GDP)を構成する3本柱のひとつ。輸出のマイナスや消費の伸び悩みに加え、頼みの綱だった投資の減速は、中国経済の屋台骨を揺るがしかねない。中国は固定資産投資の統計を、1月からの累計値でしか公表していない。
中国政府が景気対策として拡大した公共投資の受け皿である国有企業は、1~7月に21・8%と増えた。これに対し、工場建設や設備導入などの固定資産で全体の約60%を占める民間企業は2・1%増に止まった。民間投資は昨年通年で10・1%増だったが、今年に入って急減速し、2・8%増だった1~6月からさらに鈍化している。
国有企業が公共事業で潤う一方、民間企業の経済活動が弱まる「国進民退」現象が鮮明になってきた。
同時に発表された7月の鉱工業生産は、前年同月比6・0%増と6月の6・2%増から鈍化した。ただ、鉄鋼は6月の1・7%増から2・6%増になり、過剰生産に対する国際社会から指摘を無視した数字となった。個人消費を示す7月の社会消費品小売総額は10・2%増と6月の10・6%増から微減となり、陰りもみられる。
関連記事