サイトマップ RSS

富山湾が育む「きときと」の美味PR 都内でフェア開催 (3/3ページ)

2016.2.18 10:00

「富山のさかな_おもてなしフェア」では、富山湾でその朝に取れたブリなどの魚介類が振る舞われた=2016年2月10日、東京都千代田区のザ・キャピトルホテル東急(田中幸美撮影)

「富山のさかな_おもてなしフェア」では、富山湾でその朝に取れたブリなどの魚介類が振る舞われた=2016年2月10日、東京都千代田区のザ・キャピトルホテル東急(田中幸美撮影)【拡大】

  • 「富山のさかな_おもてなしフェア」で、富山湾のウマヅラハギと紅ズワイガニを茶碗蒸し風にした「ロワイヤル」を作って振る舞う坂井宏行シェフ=2016年2月10日、東京都千代田区のザ・キャピタルホテル東急(田中幸美撮影)
  • 「富山のさかな_おもてなしフェア」で、試食に提供された富山湾の紅ズワイガニ。身はジューシーで甘く、ミソはとろけるようなおいしさ=2016年2月10日、東京都千代田区のザ・キャピタルホテル東急(田中幸美撮影)

 ゲストの坂井シェフは、「現場を見ないと話にならない」と、漁船に体験乗船したことを報告。真夜中に魚津港から出航し、「1時間もかかると思ったら、10~15分で漁場に到着した」という。50分かけて定置網を揚げると、約3トンの水揚げがあった。坂井シェフは「こんだけ取ってどないすんねんとビックリした」と、水揚げの多さに驚きを隠せなかったという。

 600種類もの魚介類

 地元のスーパーには開店時から、朝取れの魚が並び、漁師が漁を終えて食べるのと鮮度は変わらないという。また、日本海に生息する1400種類の魚介類のうち富山湾には600種類がおり、坂井シェフは「こんなに漁場が近いから、新鮮でおいしいんですね」と改めて感心していた。

 坂井シェフは、富山でよく食べられるバイ貝が大好物で、「蒸してしょうゆをちょっとかけて食べる」のがお気に入り。フェアでは富山湾のウマヅラハギと紅ズワイガニを茶碗蒸し風にして青のりのソースで食べる「ロワイヤル」を作り、参加者に振る舞った。

 ぜひとも富山を訪れ、富山湾が育むきときとの美味を堪能したい。(田中幸美(さちみ)、写真も/SANKEI EXPRESS

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ