サイトマップ RSS

一つのコンサートを楽しく完結させたい 栗コーダーカルテット (1/4ページ)

2015.3.11 14:35

リコーダーの四重奏、栗コーダーカルテット。(写真左から)栗原正己(リコーダー、ピアニカ、アンデス〈鍵盤リコーダー〉ほか)、川口義之(リコーダー、ボーラン〈アイルランドの打楽器〉、サックス、ウクレレほか)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレほか)、関島岳郎(リコーダー、チューバ、口琴ほか、提供写真)

リコーダーの四重奏、栗コーダーカルテット。(写真左から)栗原正己(リコーダー、ピアニカ、アンデス〈鍵盤リコーダー〉ほか)、川口義之(リコーダー、ボーラン〈アイルランドの打楽器〉、サックス、ウクレレほか)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレほか)、関島岳郎(リコーダー、チューバ、口琴ほか、提供写真)【拡大】

 リコーダーの四重奏、栗コーダーカルテットが奏でる、「親しみやすくどこか懐かしい」音色の魅力が、じわじわ日本中に浸透しつつある。NHK Eテレの子供向け番組「ピタゴラスイッチ」の音楽や、CM、映画音楽などでファンになった人も多いという。今月、東京・高円寺の劇場、座・高円寺で公演を行う。

 活動合間の遊びから

 「4人ともポピュラー音楽のシーンで活動していてお互いに知ってはいましたが、近藤研二がやっていたバンド『ハイポジ』を手伝ったときに初めて4人そろいました。その時、栗原正己にリコーダーブームが来ていて、ハイポジの活動の合間に合奏して遊んでいたんです。当時『たま』というバンドの知久寿焼(としあき)さんとの飲み会の席で、知久さんの歌をリコーダーで伴奏したら面白いという話が出て、それが実現した1994年7月から栗コーダーカルテットとしての活動が始まりました」と関島岳郎が結成当時を振り返る。

「ピタゴラスイッチ」のテーマ

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ