【アートクルーズ】
人気タレントの木梨憲武(のりたけ)さん(52)には、アトリエで絵筆を握り、ものをつくる、アーティストの顔もある。
約20年にわたる制作活動を紹介する「木梨憲武展×20years INSPIRATION-瞬間の好奇心」(産経新聞社ほか主催)が、東京都台東区の上野の森美術館で開かれている。
絵画やオブジェ、映像作品など約300点。緻密な風景ドローイングから、鮮やかな色面で構成したペインティング、即興的に色や文字を散らしたグラフィティ(落書き)風…作風は多様だ。インスピレーションのわくまま、体の動くまま、自由に制作されたのがわかる。
絵画を本格的に始めるきっかけは、1994年に放送されたバラエティー番組。“憲太郎画伯”として岡本太郎に扮(ふん)した木梨さんがパリで風景画を描き、現地の若手アーティストと対決する企画だったのだが、キャンバスにマジックで一気に仕上げたドローイング「セーヌ川」は、なかなかの腕前。94年には番組企画として初個展も開催した。以来、描くことは日常となり、作品は「絵日記のようなもの」と木梨さん。時間があれば画材店に出向き、ペンや絵の具など面白そうな材料を見つけては、創作意欲を新たにするのだとか。個展は今回が8度目となる。