サイトマップ RSS

自分自身のなかに持っている境 町田康 (3/4ページ)

2014.3.30 14:50

(町田康さん撮影)

(町田康さん撮影)【拡大】

  • 「鐘の渡り」(古井由吉著/新潮社、1680円、提供写真)
  • 「なんでもない所をどう表現するかに、作家の蓄積した技術が試されると思う」と話す、作家の町田康さん=7月26日、東京都港区(瀧誠四郎撮影)

 けれどもしかし、私たちはその境をそのときにしか越えていないのだろうか。実は、現在の或いは再生された記憶のなかで、その境と、その境を何度も何度も越えていて、身の安全のため、というのは、気が振れないようにするために、その境を越えたことを、意図的に忘れてしまっているのではないだろうか。と、読み狂人は、『鐘の渡り』を読んで思った。

 小説のなかで、語り手の意識はこの境を自由に越えたり戻ったりするが、境はこの世のいたるところにあって、夜が明けきる前と夜が明けた後の境であり、桜の咲く前と後であり、鐘の鳴る前と後であり、また、角を曲がる前と後には境があるが、角そのものが境でもあり、角は辻であり、運河であり、また、建物の内と外、廊下の手前と突き当たりにも境があって、その境は生死の境と同じくらい危ういのである。なぜならそれが境だからで、境を越すことによって、いろんな、匂い、味、気温、日の光、記憶、男女のこと、天候、体調その他一切が、入れ替わるみたいに変換されてしまうからである。アクロバットである。なんていうと怒られるか。しかし、読み狂人のようないまの世代は発句なんてもうぜんぜんわからない。わかっているというオタクもそういう意味でわかっているのではないのではないか、とも思う。

読み狂人、嫌になっちゃうわ

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!

ページ先頭へ