徐々に暖かくなり、日中は汗ばむ気候となった。ただ、春先はまだ汗腺の働きが活発になっていないため、夏や秋と比べ、汗をかいた際、においがしやすいという。入浴や運動などで日頃からしっかり汗をかくことが汗のにおい対策となる。(竹岡伸晃)
汗腺機能を高める
「冬の間は汗をあまりかかず、汗腺機能が低下している。そのため、春先にかく汗はにおいが強い」。体臭について詳しい五味クリニック(東京都新宿区)の五味常明院長はこう説明する。
汗を分泌する汗腺は汗をかくことによって機能が高まる。汗の中にはアンモニアなどのにおいの成分やミネラル成分が含まれるが、汗腺の機能が高いと、それらが再吸収され、水分の多いほぼ無臭の汗になる。
一方、汗腺機能が低いと、においの成分などが多く含まれるベタベタした濃い汗に。皮膚上の雑菌が繁殖しやすくなり、より一層においが強まる。さらに、「春先は人間関係の変化などにストレスを感じる人が多く、においの強い精神性発汗もしやすい」