SankeiBiz for mobile

1日のビタミンC、3分の2が補える 豚しゃぶごまポン酢和え弁当

ニュースカテゴリ:EX CONTENTSのトレンド

1日のビタミンC、3分の2が補える 豚しゃぶごまポン酢和え弁当

更新

豚しゃぶごまポン酢和え弁当。※564kcal、塩分3.2グラム(1人分)  【牧野直子の健康ごはん】

 一年を通して出回っているブロッコリーですが、旬は11月から3月ごろ。緑の色が濃く、つぼみが小さく、粒がそろっていて詰まっているものが良品です。粒が大きいものややわらかいもの、表面が黄色かったり花が咲いているものは古いものなのでNG。また軸の切り口もチェックしましょう。変色していたり、すが入っているものは避けましょう。

 冷蔵庫の野菜室では、ポリ袋に入れて立てて保存します。ただし使わずに入れっぱなしにしておくと、つぼみが傷んだり、変色してきます。しばらく使わない場合は、早めにゆでて冷蔵または冷凍保存しましょう。

 ゆでる場合は、なるべく大きく切り分け、塩(湯に対して2%くらいが目安)を加えた湯で、そのまま食べるなら2分30秒くらい、冷凍するなら1分30秒~2分くらいで固めにゆで上げます。また、ゆでたら水には取らないのがポイント。水に取ると、つぼみに水を含んで水っぽくなり、おいしさも半減。また、ビタミンCも失われてしまいます。冷蔵する場合は、キッチンペーパーをしいた保存容器に入れ、2~3日で使い切ります。

 冷凍する場合は、水けをよくふきます。1房ずつバットなどに並べて冷凍したものを冷凍保存用袋に入れておけば、必要な分だけ取り出せるので便利です。またブロッコリーはアクがあまりないので、今回の弁当のように、ブロッコリーをゆでた湯で肉をゆでても大丈夫です。

 栄養面では、カロテン、ビタミンC、E、K、葉酸、食物繊維などが豊富。この弁当で、柿やサツマイモのビタミンCと合わせて、1日に必要なビタミンCの3分の2が補えます。(文:管理栄養士 牧野直子/撮影:今泉有美子/SANKEI EXPRESS

 ■まきの・なおこ 料理家、管理栄養士、ダイエットコーディネーター。「スタジオ食」代表。1968年、東京生まれ。女子栄養大学卒。おいしくてからだに優しく、元気になるレシピ、健康的なダイエット方法まで提案し、幅広く活躍中。著書も多数で、近刊は「適塩・低カロリー ひと目でわかる料理手習い帳」(池田書店)、「100歳までボケない常備菜で10分レシピ」(家の光協会)。

 ≪豚しゃぶごまポン酢和え≫

 ※200kcal、塩分1.4グラム(1人分)

 【材料】(1人分)

豚ももしゃぶしゃぶ用肉  80グラム

A(すりごま…小さじ2、しょうゆ・酢・みりん…各大さじ1/2)

 【作り方】

ブロッコリーをゆでてから、豚肉をゆでてざるにあげ、水けをよく切りAで和(あ)える。

 【ワンポイント】

☆牛肉でもよい。

 ≪ブロッコリーのからし和え≫

 ※73kcal、塩分1.1グラム(1人分)

 【材料】(1人分)

ブロッコリー 60グラム(豚肉をゆでる前にゆでる)

A(かつお節…小1袋、しょうゆ・ごま油…各小さじ1、練りがらし…小さじ1/4)

 【作り方】

ゆでたブロッコリーをAで和える。

 【ポンイト】

☆ほうれん草や小松菜、アスパラガスなどでもよい。

 ≪サツマイモごはん≫

 ※256kcal、塩分0.7グラム(1人分)

 【材料】(作りやすい分量・表示は6人分)

米       2合

五穀ミックス  1袋

サツマイモ   小1本(200グラム)

酒       大さじ2

塩       小さじ2/3

 【作り方】

〔1〕米は炊く30分前に洗って炊飯器に入れ、普通の水加減にして五穀ミックスを加え、30分浸水させる。

〔2〕サツマイモは洗って皮つきのまま1.5センチ角に切り、水につけてアクを抜き、ざるにあげて水気をよく切る。

〔3〕〔1〕に酒、塩を加えてざっと混ぜ、サツマイモをのせて普通に炊く。

※弁当には150グラムを入れる。

 【ポンイト】

☆残ったごはんは温かいうちにラップで包んで、粗熱がとれたら冷凍庫へ。

 ≪柿≫

 ※27kcal、塩分0グラム(1人分)

 【材料】(1人分)

柿 1/4個(くし形に切る)

ランキング