【ニッポンの力】新幹線イヤー到来、“安全神話”も延伸 リニア着工など続々 (1/5ページ)

2014.1.15 07:00

  • 北陸新幹線の新型車両「E7系」
  • 仙台塩釜港に到着した新幹線E7系の先頭車両=30日午前、仙台市
  • 仙台塩釜港に船で到着し、陸揚げされる新幹線E7系の先頭車両=30日午前、仙台市
  • JR東日本と西日本は北陸新幹線用の新型車両(E7系)を報道陣に公開した=28日午前、宮城県利府町の新幹線総合車両センター(鴨川一也撮影)
  • JR東日本新幹線総合車両センターで公開された北陸新幹線の新型車両「E7系」=28日午前、宮城県利府町
  • JR東日本と西日本は北陸新幹線用の新型車両「E7系」(W7系)を報道陣に公開した=28日午前、宮城県利府町の新幹線総合車両センター(鴨川一也撮影)
  • 北陸新幹線の新型車両「E7系」のグランクラスのシート=28日午前、宮城県利府町
  • グランクラスとグリーン車をつなぐデッキに施されたデザイン
  • グランクラスとグリーン車をつなぐデッキに施されたデザイン=2013年11月28日、宮城県利府町の新幹線総合車両センター(鴨川一也撮影)
  • グランクラスとグリーン車をつなぐデッキに施されたデザイン
  • 平成39年に開業予定のリニア中央新幹線(写真は試験走行するリニアモーターカー)
  • 試験走行をするL0系=山梨県都留市(桐原正道撮影)
  • 実験線を試験走行する新型リニア=山梨リニア実験センター(植村光貴撮影)


 東海道新幹線は10月1日、開業から半世紀を迎える。2014年度中にはリニア中央新幹線の建設工事が始まり、15年春には北陸新幹線の長野-金沢、さらに15年度末までに北海道新幹線の新青森-新函館(仮称)の開通を控えるなど、14年は新幹線・リニアをめぐり、活発な動きが続く1年になりそうだ。

 リニア中央新幹線は東京・品川駅から南アルプスを貫き、名古屋駅を経由して大阪市までの約438キロを結ぶ。時速500キロの高速走行を実現させるため、直線に近いルートを取る。品川-名古屋は27年に開業、名古屋以西は45年の開業を目指す。事業を進めるJR東海は「14年度には着工したい」考えだ。

 東京、名古屋では深さ40メートル超の大深度地下トンネル、さらに山梨・静岡県境の南アルプスを約50キロのトンネルで貫くなど難工事が予想されるが、日本の土木技術のレベルの高さを世界に示すチャンスともいえる。

 13年8月には2年ぶりに山梨リニア実験線で走行試験を再開。現在は5両と7両で試験を行っているが、15年度には最長12両編成で走らせる。

北陸新幹線は東京から北陸を経由して大阪まで約700キロの建設が計画される

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。