サイトマップ RSS

【国際政政治経済学入門】増税路線で同一歩調 やっかいなFTと日経 (1/4ページ)

2015.7.29 08:00

英フィナンシャル・タイムズグループの買収発表会見に臨む日本経済新聞社の岡田直敏社長(左)と喜多恒雄会長=2015年7月24日、東京都内のホテル(共同)

英フィナンシャル・タイムズグループの買収発表会見に臨む日本経済新聞社の岡田直敏社長(左)と喜多恒雄会長=2015年7月24日、東京都内のホテル(共同)【拡大】

 日本経済新聞社が英フィナンシャル・タイムズ(FT)グループを買収した。日本経済のオピニオン・リーダーを自任する日経が1600億円の大金を払って、アングロサクソン(英米)が支配する国際金融市場を基盤にしているFTを傘下に加えることは、日本にとってどのような意味があるのだろうか。

 日経の喜多恒雄会長はFTの編集権の独立を保証し、お互いの文化の違いを尊重すると明言した。日経側からFTの編集路線に介入しないわけである。となると、経営統合の重点はニュースやデータなどのコンテンツの相互活用、FTが先を行くといわれるデジタル技術の日経による活用に絞られていく。

 ジャーナリズムの肝要

 ジャーナリズムというものは基本的にローカルであり、ローカルに根ざしたうえでグローバルな世界に切り込んでいくものだ。

 筆者は日経に長く在籍した。1980年代半ばから後半にかけてワシントンに、90年代後半には香港に駐在。プラザ合意、日米通商摩擦、ブラック・マンデー、香港の中国返還、アジア通貨危機など激動する経済の最前線に立った。

戦勝国対敗戦国の構図さながら

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ