サイトマップ RSS

なぜ盗む 米病院の患者情報 中国ハッカー集団の攻撃相次ぐ (1/3ページ)

2014.8.20 00:00

 米国最大級の病院グループ、コミュニティー・ヘルス・システムズ(CHS)は8月18日、中国からサイバー攻撃を受け、約450万人分の患者の個人情報が盗まれたと公表した。米国ではこの半年間に、医療機関に対する攻撃が相次いでいるという。攻撃を仕掛けたハッカー集団は、これまで米国の防衛、宇宙航空、ITといった企業を標的に産業スパイ活動を行ってきたとされ、中国政府当局の関与も疑われている。ただ、今回盗まれた患者の情報はとても中国当局が欲しがるとは思えないものばかり。米国の専門家らは警戒を強めながらも、謎のサイバー攻撃の意図をいぶかっている。

 450万人分が流出

 情報流出は、上場企業であるCHSが米証券取引委員会に提出した資料で公表された。ロイター通信などによると、米サイバーセキュリティー企業、マンディアントが調査を行った。この会社は、中国人民解放軍のサイバー部隊の存在を突き止めたことで知られる。

 「彼らは、気づかれることなく、何度でも長時間にわたってサーバーに侵入できる相当高度な技術を有している」

「過去4年、前例ない」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ