サイトマップ RSS

ソ連再興と民族主義の狭間で (1/4ページ)

2014.6.25 10:40

  • ウクライナ南部クリミア自治共和国と特別市セバストポリ(※2014年3月18日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は首都モスクワのクレムリン(大統領府)での演説で、この地域のロシア連邦への併合を宣言した。<親露分離派の地域>グルジア・アブハジア自治共和国、グルジア・南オセチア自治州、モルドバ・沿ドニエストル

 【国際情勢分析】

 今月(6月)12日は「ロシアの日」という祝日だった。旧ソ連末期の1990年、ソ連の盟主だったロシア共和国が「国家主権宣言」を発した日で、これがロシアにとっての事実上の独立宣言だったとみなされることも多い。ソ連を構成していた他の共和国が基幹民族の名を冠した「国民国家」の体裁をとっていたのに対し、ロシア共和国は国家機構などの点でソ連と一体化している側面が強かった。この時期には他の民族共和国と同様、ロシアでもソ連からの「独立」を求める機運が高まっていたのだ。

 崩壊否定が急減

 この「ロシアの日」に合わせ、民間世論調査機関「レバダ・センター」が興味深い結果を発表した。「独立は幸福をもたらしたか」という問いに肯定的回答をした人が71%にのぼり、前年から18ポイントも増えたというのだ。この回答は98年には27%にすぎなかった。逆に「独立は有害だった」という人、つまりソ連崩壊を否定的にとらえる人は98年に57%だったが、昨年(2013年)は22%、今年は12%と急減した。

帝国維持費に課題も

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ