数土氏はJFE社長やNHK経営委員会委員長などを経て、昨年6月に東電の社外取締役に就任。経営改革について積極的に発言し、福島第1原発事故の除染費用を東電に全額負わせるのではなく、国も一定の負担をすべきだと強く主張した。結果的に政府は今月(12月)、除染費用などの一部を負担する方針を決めた。(SANKEI EXPRESS)
【東電の新しい総合特別事業計画のポイント】
原発の再稼働:柏崎刈羽は2014年度に4基再稼働、残る3基は未定
合理化 :10支店を全廃、2000人規模の希望退職者を募集、16年度に持ち味会社化
収益強化 :火力発電所の建て替えや燃料調達で他社と連携
福島対応 :本店の管理職経験者500人を福島へ、14年4月に廃炉専門組織を新設
国の支援 :政府保有の東電株売却益を除染費用に、中間貯蔵施設費用を支出
脱国有化 :16年度にも国の議決権比率を3分の1程度に引き下げ