2016.7.3 17:10
もちろん毎月の駐車場代、ガソリン代、自動車税・自賠責保険・重量税といった税金・保険料関係の費用、車検代などのコストは必要だ。
自動車にまったく興味がない妻は、購入後のクルマのコストに関しては「我関せず」で、自分で負担するようにと言われている。夫はお金がかかることは覚悟していたものの、実際にこれだけ次々と費用がかかることが分かってくると、ため息が出るばかり。
とはいえ、実際に乗り始めると、ポルシェに乗る喜びには変えられない。喜々としてドライブに出かけたAさんだったが、納車して1カ月も経たないうちに、肝心のポルシェが故障。早々に購入したディーラー先へ修理のために戻ってしまった。
ポルシェは消耗品などのパーツも高い。修理は、納車直後のものだったので、無料だったが、見積もりでは約10万円だった。そんなAさんがこれから1年間にかかる費用をざっと計算してみると、約179万円。月額にすると約15万円にものぼることが判明した。また初年度ほどではないにしろ、2年目以降も、故障やら何やらでかなりの額になることは目に見ている。
年間180万円! 想定外の維持費「内訳」
Aさんは、高収入な共働きで子どもがいないDINKSカップル。だからこそ維持できる可能性も高いだろうが、通常のご家庭では、とても負担できる金額ではないだろう。