2015.3.1 17:08
雇用形態別での特徴を見ると、正規では「上司との人間関係」(58%、非正規は40%)で悩む人が多いのに対し、非正規では「同僚との人間関係」(42%、正規は34%) で悩む人が多いようだ。具体的なコメントは、下記のとおり。
【上司との人間関係】と回答した正規雇用者
●上司の意見が間違っていたとしても、不満な顔をしないで受け入れる返事をします。その後、私の考えがどこが違うのか、上司の意見を聞きたいと申し入れます。
●努力<人間関係で評価が決まるので、モチベーションが下がる。
●達成目標が明確でなかったり、人間関係が足を引っ張って目標に向けて一致団結できなかったり、まったく向いてない仕事の応援業務などに呼ばれたときに強くストレスを感じます。