【高論卓説】ビール市場はなぜ縮小しているか マニュアル重視で“干された”夜の対話 (2/3ページ)

酒の安売り規制強化を受け、量販店でもビール類などが値上がりした=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店
酒の安売り規制強化を受け、量販店でもビール類などが値上がりした=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店【拡大】

 成果主義には管理職の総賃金予算を管理して、人件費を削減させる狙いが会社側にはあった。バブルが崩壊し、経済環境が悪化していく時期とも重なっていたが、上司の権限は強くなっていく。「短期的な成果を優先する上司が増え、上司として本来は最も重要である部下の育成がおろそかになった」(電機メーカー首脳)という指摘もある。

 一方、工場現場でも90年代から、飲み会は影を潜めていった。80年代まで、自動車工場において若手ワーカーは、匠である先輩の技を働きながら盗んで育っていた。昼間は鬼のように厳しい先輩たちは、夜になると必ず飲みに連れて行ってくれる。「ビールを飲みながら『なぜ叱ったのか』を膝詰めで説明してくれる先輩もいた」(自動車メーカー元幹部)。ちょっとしたミスであっても、工場現場では重大事故へとつながってしまう。昼の仕事だけではなく、酒を介したコミュニケーションにより技術は伝承されていたのである。

 ところが、バブル末期から工場にスピードが求められていき、マニュアルが現場に配布されるようになる。叱ったり、飲み会で説明したりといったコミュニケーションは消えていく。そもそも過度に叱るようなら、昨今はパワーハラスメントとのそしりを受けてしまう。しつこく、飲食に誘うのも、若い者には敬遠されがちだろう。

働き方や多様性、ビール市場にも影響する様々な課題

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。