お金で損する人・得する人

家計も緊急事態 住宅ローン、学費、奨学金返還のやりくり術

高橋成壽
高橋成壽

 奨学金の返還

 御自身が過去に貸与型奨学金を利用しており、現在奨学金の返還中の人は、奨学金返還に関する対応策があります。

<奨学金返済の対応策>

(1)減額返還

 毎月の奨学金の返還を減らすことのできる制度です。一定期間返還額を減らし、併せて返還期間を延長することができます。1回の申し出で12カ月延長でき、最長15年延長することができます。

(2)返還期限猶予

 奨学金の返還期限を猶予する制度です。承認されると一定期間の奨学金返還が猶予されます。返還を先延ばしする制度であり、免除されるわけではありません。猶予期間は通常は10年までとなりますが、事情によっては制限がなくなる場合もあります。

 いかがでしょうか。住宅ローン、学費・教育資金、奨学金返還と3つの大きな支出をやりくりする方法をお伝えいたしました。公共料金などは比較的スムーズに支払い猶予ができると考えられますが、今回の3つは公的な証明書が必要であったり、条件が細かく定められるなど希望する人全員が利用できるわけではありません。

 しかし、このような制度はそもそも知らなければ使うことができません。ですから、まずはいろいろな制度があるのだということを覚えておいてください。もし、お知り合いに今回の制度が利用できそうな人がいたら、教えて差し上げてください。新型コロナウイルス感染症は情報の共有も大切な対策となりえるのです。

高橋成壽(たかはし・なるひさ)
高橋成壽(たかはし・なるひさ) ファイナンシャルプランナー CFP(R)認定者
寿FPコンサルティング株式会社代表取締役
1978年生まれ。神奈川県出身。慶応義塾大学総合政策学部卒。金融業界での実務経験を経て2007年にFP会社「寿コンサルティング」を設立。顧客は上場企業の経営者からシングルマザーまで幅広い。専門家ネットワークを活用し、お金に困らない仕組みづくりと豊かな人生設計の提供に励む。著書に「ダンナの遺産を子どもに相続させないで」(廣済堂出版)。無料のFP相談を提供する「ライフプランの窓口」では事務局を務める。

【お金で損する人・得する人】は、FPなどお金のプロたちが、将来後悔しないため、制度に“搾取”されないため知っておきたいお金に関わるノウハウをわかりやすく解説する連載コラムです。アーカイブはこちら

Recommend

Biz Plus

Ranking

アクセスランキング