SankeiBiz for mobile

スマホに食われたカメラ…苦境続く業界「市場縮小は止まるのか」 ニコン希望退職募るも…

記事詳細

スマホに食われたカメラ…苦境続く業界「市場縮小は止まるのか」 ニコン希望退職募るも…

更新

攻める各社、高級化路線も

<< 下に続く >>

 撤退の一方で、攻めの姿勢を維持するのはカシオ。カメラ部分と液晶部分を分離できるセパレート型など、ひと味違った機能で差別化を進める。

 5月10日の29年3月期決算説明会では、デジカメ事業が前期比38%減の減収、赤字額は5億円と公表された。苦戦の顕在化を受けて同社は今年度からデジカメ、プロジェクター、楽器の技術を融合させ第三の柱となる事業創出に着手する。「市場のシュリンクをだまってみてはいられない」(同社)。

 手をこまねいていないのは富士フイルムやソニーも同じだ。両社は高級路線に舵を切った。

 富士は国産初となる中判ミラーレスカメラ「GFX 50S」を約80万円で発売。市場推定価格約50万円というソニーのミラーレス一眼「α9」は最高20コマ毎秒の高速連写機能を搭載している。いずれもスマホなど比較にならないほどの高性能を誇りマニア垂涎(すいぜん)の機種として話題をさらった。

写真文化は進化している

 このままカメラが消滅すると考えるのは早計かもしれない。

 2010年にサービスが始まったスマホ向け写真共有アプリ「インスタグラム」。スマホで画像を見せ合うシンプルな機能ながらブームに火が付き、月間アクティブユーザー数は世界で7億人、国内で1600万人を数える。

このニュースのフォト

  • 平成29年3月期連結決算について記者会見するニコンの岡昌志副社長(右)=5月11日、東京都千代田区
  • 好調な売れ行きの富士フイルムのチェキ=東京都内
  • ソニーのミラーレス一眼カメラの新機種「α9」

ランキング

Facebook Messanger登録

あなたに合わせたニュースを毎日お届け

Facebook Messangerを登録した時のイメージ画像です