【新春に語る】体力あるうち 危機に備え「先取り」 (3/3ページ)

2017.1.1 05:00


【拡大】

 --テクノロジーでは大きな転換点を迎えているとされるが

 「グーグルやアップルなどは、インターネットを使ったプラットフォームビジネスで先行した。日本はモノに寄った形でのテクノロジーの発展を遂げており、いまさらプラットフォームビジネスで勝負していくのはかなりの困難を伴う」

 「モノの強みを生かしていくべきで、モノとネットワークを連携させた『フィジカルサイバーシステム』、情報とモノのハイブリッドといった分野からのアプローチを考えていくべきだ」

 --そこに日本の勝機があるのか

 「特に必要なのが、ビッグデータと人工知能(AI)の活用だ。AIはディープラーニングと呼ばれる新しい次元に入っており、画像認識などはより精緻に、さまざまな解析ができるようになっている。これまで日本の企業も、実現に向けて水面下で取り組んできた。今年はそれを顕在化させ、明確にしていくときだ。もはや議論の時期ではない。実行の時だ」

                   ◇

【プロフィル】小林喜光

 こばやし・よしみつ 東大大学院修了。1974年三菱化成工業(現三菱化学)。三菱ケミカルホールディングス社長を経て2015年4月から会長。15年4月から経済同友会代表幹事。70歳。山梨県出身。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。