誰も助けてくれない…意気消沈の韓国 大気汚染で中国に逆らえず、日本に頼れず (1/5ページ)

 韓国は人もメディアも世界の目を過剰に気にする。最近では、「困ったときに頼れる人がいない」ランキングで韓国人が最下位になり、「生活の質指数」でポーランドやポルトガルと同水準に位置づけられ、国全体が意気消沈した。前者については国家レベルで「頼れる国がない」と解釈できなくもない。そして極めつけは「2060年には大気汚染死亡率が経済開発協力機構(OECD)最高」。しかし、大気汚染の“元凶”である隣国の中国に頼れないばかりか、「抗議することさえできない」と自虐的な論調も見られた。

 韓国人が情に厚いというのは昔話

 「あなたは困ったときに頼れる家族や友人がいますか」の問いに対し、韓国人の72・4%が「いる」と回答する一方で、「いない」は27・6%に上った。韓国紙、朝鮮日報(電子版)によれば、「いる」は09年から14年の6年間に7ポイント低下し、調査対象の36カ国(OECD加盟34カ国とブラジル、ロシア)のうち最低だったという。

 この調査は、韓国の国会立法調査処が15年のOECD加盟国などの社会統合指標11項目(社会的関係、教育、雇用、個人の安全など)を分析した結果で、韓国は「社会的関係」を示す項目が特に低かった。社会的関係を示す項目は、世論調査機関のギャラップが各国で15歳以上の男女1千人に冒頭の質問をした結果に基づいているとしている。

▼簡単登録の「プッシュ通知」始めました。詳しくはこちらへ

「周囲の人々の支援を受けられなければ、生活の質が大きく低下する」

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧